床版アスファルト防水工業会

床版アスファルト防水工業会 > 工業会概要

工業会概要

事務局・会員

床版アスファルト防水工業会
Asphalt Water-Proofing Association

事務局

  • 〒102-8222
  • 東京都千代田区九段北4-3-29 ニチレキグループ(株)内
  • Tel.03-3265-1513/Fax.03-3265-5790

会員(五十音順)

設立目的

 橋梁は道路の結束点などにあり、また都市部ではライフラインの役割と情報伝達ラインとして欠くことの出来ない構造物といえます。これら道路橋には、環境負荷や交通荷重によるひび割れの発生、鉄筋腐食等の防止および耐久性を保持するため、床版防水工法が採用され、アスファルトシート材料を貼り付ける工法やアスファルト材料を塗布する工法が主流となっています。
 道路橋床版では、耐久性の向上およびライフサイクルコストの低減が課題となり、高耐久性の床版構造、防水層、舗装の検討も進められ、三位一体となった高い耐久性能が望まれています。最近の動向として床版防水工法は、材料および工法の規定基準が品質規定から性能規定に変化し、機能および耐久性の評価が重要な課題となっています。また新たなニーズとして環境への配慮も求められています。
 このような状況の中で、アスファルト系防水材料・工法を提供する会社の技術の研鑽および向上は不可欠であり、社会的使命や役割への期待は益々高くなっています。本工業会は、「21世紀に適合した、高耐久床版防水材料・工法の開発および評価」「環境に優しい材料・工法の確立」を目指して、社会に貢献することを趣意として設立されました。

事業内容

21世紀に適合した、高耐久性床版防水材料・工法の開発および評価

環境に優しい材料・工法の確立

法規、法令の遵守

組織

図

床版防水層の分類

図

工業会で取り扱っている主な工法

流し貼り型

図

加熱溶着型

図

常温粘着型

図

アスファルト加熱型

図

各社の市販防水材料

参考資料 各社の市販防水材料一覧

床版アスファルト防水工業会加盟の会社から販売されている橋梁床版防水材の一覧を下表に示す。

会社名 床版防水層
シート系床版防水層 塗膜系床版防水層
流し貼り型 加熱溶着型 常温粘着型 アスファルト加熱型
アオイ化学工業 テッドルーフPRO 1)
テッドルーフAS
プロフレックスルーフ コールドルーフ プロコートBN
静岡瀝青工業 SRシート7000 1)
SRシート400
リリースシート ポリアスコートII
ポリアスコートNT
昭石化工 フジスーパーシート フジスーパーシート・クリーン フジロードコート
田島ルーフィング 床版シートNW 床版シートJ 床版コートND
東亜道路工業 タフシャットS型シート 1)
タフシャットI型シート
タフシャットⅢ型シート タフシール
東和工業 クルタルBESSシートX 1)
クルタルBESSシートN
クルタルBESSシートR クルタルコンパウンド
日新工業 カスタムシート20 カスタムシート20ネンチャク CSコンパウンド
ニチレキグループ HQラバソイド 1)
ラパソイドⅡ型
フレッシュシート セロシールSS・B
フレッシュコート

※各防水層は、 道路橋床版防水便覧 (社団法人日本道路協会) の基本照査試験の合否判定の目安に適合する。
※:1)は、道路橋床版防水便覧の基本及び追加照査試験の合否判定の目安に適合する。

道路橋床版防水の歩み

昭和48年 (社)日本道路協会 道路橋示方書・同解説
(道路橋に)防水層設置の考え方
昭和52年 (社)日本道路協会および本州四国連絡橋舗装基準調査特別委員会 本州四国連絡橋橋面舗装基準(案)
アスファルト系シート防水材仕様規定化
昭和53年 建設省通達 道路橋鉄筋コンクリート床版設計・施工指針
 防水層設置についての記述
昭和59年 東京都 橋面舗装設計施工要領
 鋼橋RC床版、PC床版、鋼床版への防水材仕様規定化
昭和62年 (社)日本道路協会 道路橋鉄筋コンクリート床版防水層設計・施工資料
 防水材仕様規定化
平成3年 東京都 橋面舗装設計施工要領の改訂
 舗装構造、排水設備の見直し
平成6年 日本道路公団 床版防水工設計・施工基準(案)
 鋼橋RC床版への床版防水仕様規定化
平成7年 (財)高速道路調査会 上面増厚工法設計施工マニュアル
 防水材仕様規定化
平成10年 日本道路公団 床版防水工設計・施工基準(案)
 全RC床版への床版防水仕様規定化
平成11年 日本道路公団 構造物施工管理要領
 防水材および防水層の品質基準の決定
平成12年 首都高速道路公団 コンクリート床版防水層の設計・施工要領
 鋼橋(鋼床版を除く)およびコンクリート橋全てへのアスファルト塗膜系防水材仕様規定化
鋼床版上の排水性舗装設計・施工要領(案)
 鋼床版におけるアスファルト塗膜系防水材仕様規定化
日本道路公団 床版上面補強対策工施工指針(案)
 PC鋼棒を用いたPC上部構造の補強対策上に常温シート防水仕様規定化
平成13年 日本道路公団試験研究所 防水システム設計・施工マニュアル(案)
 床版防水の性能規定化
(社)日本道路協会 舖装施工便覽
 橋面舗装において防水層設置についての記述
平成14年 (社)日本道路協会 道路橋示方書・同解説
 防水層設置の義務付け

平成15年

床版アスファルト防水工業会設立

平成16年 日本道路公団 設計要領第一集舗装編、第二集橋梁建設編
 コンクリート床版全てに対して床版防水設置の義務付け
平成19年 (社)日本道路協会 道路橋床版防水便覧
 追加照査の考え方